工事リポートCONSTRUCTION REPORT HOME 工事リポート 透湿防水シート・軒天張り 工事レポートカテゴリーCATEGORY 新築工事リポート 倉庫新築工事 熊本の家 須屋の家~My Dream~ 豊間の家 心つなぐ家 玉名のお家 「-小国のお家」~ふるさとへの想い~ ガレージのあるお家 北部のお家 菊池のお家 下江津のお家 植木のお家 ハム工房赤ずきん 集いの家 Neo 僕のいえ 和の家 木楽っくす~きらっくす~ カフェてり家 友達ん家 日向日和 平屋なお家 庭師の家 繋がりの家 あっとほーむ 和が家 木心地のいい家 どりー夢ハウス mimoの家 リフォーム工事リポート 菊池の家~築70年のリフォーム工事~ 和水の家 大津の家 プチリフォームあれこれ 杖立温泉米屋別荘さん改修工事 泗水のお家 受け継がれる家 その他工事リポート さくらゼミ-ましき校 和の家 透湿防水シート・軒天張り “和の家”の工事は順調に進んでおります! バス板の上には、透湿防水シートが貼られています。 これは、モルタルラミテクトというモルタル下地専用の防水シートです。 見た目にはサイディングの防水シートによく似ていますが、この素材は特殊不織布+透湿フィルム+補強不織布の3層構造になっている素材です。 このシートは一般的によく目にする黒いシートのアスファルトフェルトよりも、約70倍の透湿性をもち、かつ防水・防風性にも優れた性能をもっています。透湿性にすぐれており、外壁に張られているバス板が濡れていても蒸れる事がありません。 完成してしまうと見えなくなってしまいますが、とても重要で大切な部分です! 杉板を塗装して張った軒天はうっとりするくらい最高の仕上がりです う~ん キレイ 次回はアイシネンの工事状況をアップ予定です! (2014年02月04日 17時07分) prev 一覧 next